2014年2月12日水曜日

発声練習は少数または1人でやろう

バンド練習の開始時に全体で発声練習(ウォーミングアップ)をすることはよくあるのではないでしょうか?

可能であれば発声練習は1人、または2人でやることが望ましいです。

周りに別の声があると、どうしても耳に入った音が自分の声に影響を及ぼしてしまいます。
静かな環境で自分の今の声の状態を聴く時間を作るようにしましょう。

自分のコンディションに合わせてウォーミングアップの種類を組み替えて「いい声」の状態にしてからバンド練習に臨みましょう。

1人、または2人というのは自分の良い状態の声について、まだ自分自身が分かっていないときに客観的に聞き合える人にサポートしてもらうという意味合いで書いています。

バンド練習の開始時間から15分程度をそれぞれ個々のウォーミングアップ時間として自由に練習するのも1つの手段だと思います。

習慣的に漫然と練習するのではなく、目的意識を持って臨むようにしましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿